ホーム » ブログ » ストレッチとホメオスタシス

2021.11.27ストレッチとホメオスタシス

 

皆さん、こんにちは。

 

Up to dateトレーナーの菅原佑馬です。

 

私たちが『何か』を習慣化することが難しいのはなぜでしょうか?

 

その主な原因は、『何か』を行う時間を確保できるかどうかという時間の使い方にあるでしょう。

 

もう一つの理由は、正しい『何か』に対して、それがどのように行われるべきか、またその潜在的な効果などに対する知識が不足しているからではないでしょうか。

 

そして、今回は特に、多くの人が習慣化することで多くのメリットを手に入れることができるストレッチについての知識をご紹介します。

 

ストレッチとホメオスタシス

 

ホメオスタシス(恒常性)とは、安定した状態を保つという意味で、人間本来のあるべき姿を保とうとする身体に備わった基本的な機能のことをいいます。

 

生き物は、様々な方法でその内部環境の恒常性を一定に維持しています。

 

人のストレスに対する反応の変化や大きさは、その人自身の新しい環境に適応する能力によって違います。

 

ストレスを受けている最中、またはストレスを受けた結果の反応として、恒常性システムの機能はそのストレスに対応できるように変化し、自身が新しい状態になっていき、この過程を適応と呼びます。

 

増加した柔軟性に対する適応反応は、機能と構造の両方の変化を伴います。

 

その結果、柔軟性の大きさというパフォーマンスだけでなく、筋肉の機能的な量や質の改善につながるのです。

 

そして、このような変化を引き出すためには、その人の恒常性の適応状態を引き起こすためのストレスとなる負荷をかける必要があります。

 

したがって、柔軟性は、ストレッチによってやや痛みを感じる程度まで筋肉を伸ばすことによって最も得られるのです。

 

とはいえ、やや痛みを感じる程度というストレッチの強さは、主観的なものであり、人によって違いが出てくるものであることは確かです。

 

柔軟性が高くなる理由を理解したうえで、「自分にとって最適な伸ばし方はどうだろう?」と考えながらストレッチを行うと効果が実感できるでしょう。

 

自分でトライしてみて、どうもよく分からないという場合は、専門家のトレーナーに相談してみましょう。

 

専門家は各ポーズごとの伸ばすコツや、実際によく伸ばせているかどうかの基準を持っています。

 

Up to dateでは、習慣化に最適なグループストレッチのコースや、個別に効率よく成果を出せるパーソナルトレーニング、マッサージよりも圧倒的に身体の変化を実感できるパーソナルストレッチなどのサービスが受けられます。

 

まずはお気軽に体験レッスンにお申し込みください。

 Up to date | 大分市のパーソナルトレーニングスタジオ

お問い合わせはこちら